スポンサーリンク
あなたは仕事中、
利用者さんや、一緒に働く介護職員に対して、
イライラしてしまう事ってありませんか?
こんな、
毎日スピードに追われていたら、
イライラ・ムカムカしちゃいますよね!
そんな毎日だと、
仕事がドンドン嫌になっていきますし・・・
危険な虐待に繋がりかねません!!
落ち着いて、
この記事で紹介している2つの解消法を実践し、危険なイライラを絶対に解消して下さい!!
Contents
介護の仕事にとって「スピード」ってそんなに大切なの?
2017年、人材不足の介護業界。
重度の要介護者がどんどん増え、一人一人の介護職員の負担は増えるばかり・・・。
photo by : Jordan Sarkisian
特養、老健などの介護施設での介護は、
もはや勤務時間内に、利用者さんとゆっくりお話しなんて出来る状況ではない・・・。
介護の仕事はスピードがそんなに大切なの??
仕事が速い職員が優秀なの?
仕事を早くテキパキとこなしている職員が、
素晴らしく仕事ができる職員なのか?
「・・・・・」
私Cyoujiは、
絶対にそうは思いません!!!!
相手は人間です!
スピードが速いってことは、
利用者のニーズを殆ど無視しているって事をしっかり理解しておく必要があります。
だけど・・・
実際の現場では、
- 人手不足!
- 利用者さんの全体の介護度上昇(負担大)
- スピードが優先される職員同士の空気感・・・
ある程度のスピードが必要な、
今の介護現場のやむを得ない状況があります。
仕事をこなすだけの、余裕の無い毎日・・・
「困っている人の役に立ちたい!」と思い、介護の仕事を始めた職員さんたちにとって、
実は今現在の、
「介護職員の本当の悩み」なのではないでしょうか?
そんなやるせない毎日にあなたは、
イライラしているのです。
もちろん!
他にもいろんなイライラの原因がありますので、一緒に考えてみましょう!
イライラやストレスをいつも抱えている職員さんは、
是非、読んでみてください!!
気持ちが絶対ラクになる!
「介護職員の心のクスリ」とは?
イヤな自分自身を変えるコトが出来るかも♪
↓ ↓ ↓
介護職員の虐待を未然に防ぐ?心のクスリとなる名言集10選!ストレス&イライラに凄い効果?!
介護福祉士の仕事でイライラしてしまうストレスの原因は?
ある介護施設での職員さんの悩みです。
↓ ↓ ↓
人手不足で業務内容が過密すぎて、肝心のお年寄りとのゆったりとした関わりを持てない。これまでは和んでいたお年寄りのゆったりとした動作(自分ペースさ)も、就業時間や次の業務が迫っている時はイライラしてしまいます。
「この仕事向いてるわよ。」って私に言っていたのに、今日の帰宅際に直属の上司から「何人かの職員から、〇〇さんは仕事が遅いからどうにかしてほしい、もっと手早く動けないの?・・・て苦情が出てるんだけど・・・どう??」と聞かされました。ショックすぎて言葉も出ません。仕事が遅いのは事実ですから受け止めて努力していけます。けれど、私がショックだったのは、私本人には「感じがいい。向いてる」と笑顔で言いながら、陰ではそんなことを言われていたことです。
毎日の過密なタイムテーブル・・・人手不足。
理想の介護って一体どこへ?・・・
もっとお年寄りに関わりたいのに・・・。
お年寄りに話し掛け、
笑顔をもっと見たい・・・。
photo llyglad
レクリエーション??
「そんなの無理!無理~!?」
そんな毎日が、昨今の人員不足の介護業界。
「介護現場はスピードが勝負なの?」
「仕事が遅いって言われないように頑張らなきゃ」と思って焦ると、利用者さん達に緊張感が伝わって、更に不安になってしまう・・・。
photo by : Giorgio Luciani
なので、
介助を拒否されたりと、逆に時間が掛かってしまいます。(特に認知症の方)
「傾聴なんかゆったりしてたら終わらないわよっ!!」って言う先輩職員さんの罵声が聞こえてきそう。
そして、
「陰口や悪口がはじまる・・・」
photo by : Dustin J McClure
職員同士、上手くいかないと、
利用者さんに対しても、「イライラ」することが増えてきてしまう・・・
そんな悪循環な今の介護の職場・・・
自分のモチベーションを正常に保つためには、どうしたらいいのでしょうか?
ちょっと!この動画を見てみてください!
(4分弱の動画ですからすぐ終わります!)
↓ ↓ ↓
この動画を見て一番いいなぁ・・・
そう感じたのは・・・
「ありがとう!」
と
「笑顔!」
介護は仕事だけど、
自分だけにしかできない!
声掛けも、笑顔もやりがいもたくさん!!
お年寄りの人たちの残された人生に、
今!!
あなたは「何」が出来るのでしょうか?
「仕事のスピードが大事?」っていう流されない強い気持ちが必要!
スポンサーリンク
スピードを意識していたり、
周囲の職員の顔色をいつも気にしていると・・・
利用者さんに対して、
「イライラ」してしまう職員が多い。
心からの笑顔ができない・・・
photo by : PRMF
私、Cyoujiもそういう時期がありました・・・
現場の職員さんたちはいつもこんな風に時間に追われ、心の中でこうつぶやいています。
こんな感じで時間に追われてしまい、
イライライラ・・・・
ん~!!
介護の仕事はやっぱりスピードが必要なのか?
確かに、
施設介護では集団生活なので、ある程度のスピードは必要かもしれませんが、
相手は人間です!
もう一度言います!
お年寄りへの介助は、
職員の思い通りにならないんです!!
だから!
自分本位のペースを勝手に作らないで、
「相手のペースを出来る限り大切にして介助=仕事を行っていきましょう!!」
そう考えながら仕事すると、
介助に余裕が間違いなく生まれます!
確かにスピードは大事だけど、スピードが遅い職員には『必ず何か理由があるはずです!』
そういう部分をフォローして、的確に指摘をしてくれる現場の上司が今の介護業界に求められています。
介護職員の現場って、上司がダメだと最悪です・・・
「スピード!」「終わんないよ!」等など、他の職員を批判するきっかけが多いのも事実です!そんな時はやっぱり、誰かに相談できる環境が絶対に必要なんです!
↓ ↓ ↓
介護職員のイライラとストレス!上手な心の解消法①!
ズバリ!!
どんな仕事でも、
間違いなく仕事にストレスはつきものです!
なので、
こう考えちゃってください!!
1、相手は人間、いつも同じ気持ちじゃないし・・・
↓ ↓ ↓
2、いつもこちらの思うようにいくはずがない!
↓ ↓ ↓
3、しょうがない!しょうがない!
↓ ↓ ↓
「ま、いいっか~!!」(笑)
photo by : Daniela Vladimirova
こんな感じで、
気持ちをラクにして利用者さんに接してみて下さい!!
「ま、いいっか~!!」(笑)
仕事を完璧にやらなくてもいいんです!!
介護の仕事の場合、
スピードが速い職員は、仕事が優秀な職員ではないです!!
私はこう考えます!
↓ ↓ ↓
周囲とのバランスを上手に取りながら、利用者さんのニーズに対してしっかりとした介護サービスを行える職員だと思います!
完璧に仕事をこなそうとするから、
イライラしてしまうのです!!
仕事の手を抜くのとは違います!
「全て完璧にしようとしない!」という事です!
私は、
こんな感じで自分がイライラしない為に、
自分の気持ちをセルフコントロールしています。
スポンサーリンク
職員の気持ちにゆとりが生まれると・・・
- 「温かい笑顔」
- 「落ち着いた声掛け」
- 「安心感を与えられる空気感」
これらが、自然と出来るようになり、
利用者さんが安心してくださり、
介助拒否も無くなり、介助に対してとても協力的になってくれる。
photo by : Miss Wetzel’s Art Class
トイレ介助や、移乗介助、入浴介助、食事介助などの際に、気持ちに余裕があると、自然と上手く声掛けが出来ますよね?
安心感のあるしっかりした声掛けをするからこそ、
利用者さんが安心して、自ら行動してくれるようになる!
結果、
スムーズに介助が出来るようになり、
時間短縮にもなります!
無理せずスピードが上がっているんです!!
これって、
「ホントなんです!!」
今の職場に不満が大きくて、高収入&人間関係良好の職場を本気で探そうかな?
そんな現役介護職員さんは必見!
年収400~500万円台&月給30万円台の職場や、新規立ち上げの施設等を探す秘訣はこの記事を参考に!
↓ ↓ ↓
イライラ解消!効果抜群解消法その②
自分が選んだ、介護という仕事。
苦手な利用者さんや、やりきれない事はホントにたくさんあります!!
でも、あなたが、
「こうしたい!」と信念があり、口だけではなく行動が伴えば、
必ず理解してくれている職員(仲間)がいます!!
上司がダメでも、
見てくれている仲間が絶対にいます!
一生懸命に仕事をしているのに、
周りの職員に理解してもらえないのなら、自分を素直に見つめ直してみましょう!!
photo by : Rod Waddington
解消法その②はチームワーク作りです!!
あなたは、
仲間から信頼してもらう為の努力をしてましたか?
例えば、
「報告・連絡・相談」
そして、
「挨拶・お礼・感謝」
- ありがとうございます!
- あ!手伝ってくれて嬉しかったです!
- ホント!助かりました!!
- 今度、そのやり方教えて?
- ○○さんがいたから助かりましたぁ~!!
どうですか?
相手に求めるだけでは何にも変わりません!!
自分から!!
仕事をやりやすいチームワーク作りを積極的に築き上げてください!!
それでも、
あなたを全く理解してもらえない上司や職場やであれば、
さっさと辞めて、
他の職場を探すべきです!!
スポンサーリンク
キャリア年数、資格の有無等がほぼ同じでも、
働く介護事業所(職場)によって「給料格差」が大きい理由はなぜなの?
- 月給30万円と19万円の差って何なの?
- 年収450万円と350万円の差のワケとは?
ハッキリ言って!
介護職の給料・ボーナス→年収は、
職場によって全然違います!!
介護職の給料の現実問題と将来性などについて、詳しく下記の記事で説明しています!
「給料を上げたいっ!!」のなら、こんな行動と努力をしてみよう!
↓ ↓ ↓
イライラしてしまう事を周りのせいにしてしまうと、
ホントに逆効果で、
ますますイライラしてストレスが溜まってしまいます!
この2つの考え方を持って毎日仕事をするだけで、
間違いなく!
あなたはラクになれますし、仕事もプライベートも充実してくるはずです!!
だって!
私Cyoujiがそうでしたから(笑)!!
最後まで記事をお読みくださいまして、本当にありがとうございました!!
在宅介護や介護の仕事でお悩みの方は【イイね!=Like Page】を押して最新情報をご覧ください!