現役介護福祉士が教える!危険な有料老人ホームを見抜く8つの重要チェックポイント!失敗を防ぐ良い施設の見分け方とは?

 

 

スポンサーリンク

 

 

親の老人ホーム・介護施設選びは・・・

 

絶対に失敗したくないですよね!!

 

事前情報やパンフレット、実際の見学だけでは、いいトコロばかりをアピールされ、実際の生活が始まると『え!これが現実!?こんな話は聞いてない!』等、入居後に後悔してしまう現実が実際にたくさんあると思います。

 

 

 

『本当に質の良いサービスを受け続けられる!信頼できる!倒産しない!良い有料老人ホームや介護施設を選びたいっ!!』

 

 

 

悪質な介護施設への入居は絶対に避けたい!老人ホーム選びを後悔したくないっ!!』

 

 

 

誰もがそう考えるはずです!!

 

  • 経営・運営理念がしっかりしている
  • 外観やエントランスが綺麗
  • 設備が整っている
  • 景色や見晴らしが最高
  • 住環境がとても良い!
  • 食事がおいしい!
  • 職員が充実
  • 医療体制が充実

 

 

どれもとっても大事ですが・・・

 

 

 

これらの環境が整っているより、

 

最も重視して見抜くべき!大事な見分け方!があります!

 

 

 

 

それは・・・

 

 

働く介護職員さん医療職員(看護師)さん達スタッフの『仕事ぶり』です!!

 

 

 

資料請求パンフレットや施設担当者の言葉は、契約を急ぐばかり『イイ事ばかり』しかアピールしてきません!

 

 

 

 

だからこそ!

 

 

 

資料請求して良い条件が合う「有料老人ホーム」や介護施設を見つけた場合は、

 

 

最低でも数回の『施設見学』、もしくは『体験入居』を必ず行ってください!!

 

 

その介護施設の本当の姿を見極める為です!!

 

 

できれば・・・

 

・施設見学・・・最低5回(事前予約なしで!)

・体験入居・・・最低3泊4日以上

 

 

その中で職員さんたちの『働きぶり』をしっかりチェックしてみてください!

 

 

曇りなき自分の目でしか『どんな施設なのか?』を確かめる方法はないので、必ず足を運んで見極めてください!!

 

 

 

それでは!

 

私、現役介護福祉士Cyoujiが、介護職員目線ならではの『絶対に意識して見て欲しい8個の必須チェックポイント』を紹介していきます!

 

 

Contents

悪い老人ホームを避ける!【同業者目線】介護福祉士から見た見極めチェックポイントと選び方!

 

 

 

※介護福祉士としての視点でこの記事を書いています。

『こんなトコロが行き届いている高齢者施設はとっても良い介護施設だろうな・・・』という考えを取り入れた判断基準なので、参考にできる範囲で判断してください^^

 

 

 

介護福祉士A
この介護付き有料老人ホームはこんなトコまで配慮がある!ちゃんとしてるなぁ~!

 

 

介護福祉士B
利用者さん達がとっても落ち着いた顔してる^^

 

 

介護職員C
へぇ~行き届いてる職場だなぁ!リーダーさんがシッカリしてるのかも!こんな職場だったらやりがいありそう!

 

介護職員D
なんか利用者の皆さん達がとっても楽しそう!!

 

 

このように同じ立場である介護職員が『働いてみたい!』と感じる、雰囲気の良い介護施設や老人ホームは、入居者の皆さんにとっても同じように喜びやすらぎを感じてもらえるはずです!

 

 

有料老人ホームの見学時と契約前に必ずチェックして欲しい8つの確認ポイント!

 

 

では、見学時に見て欲しい介護職員の『働きぶり』『契約前には必ず確認!』して欲しい8つのチェック項目をご紹介します!

 

  • 介護付き有料老人ホーム
  • 住宅型有料老人ホーム
  • ケアハウス
  • グループホーム
  • 高級な老人ホーム
  • シニア向け分譲マンション
  • 高齢者向け賃貸住宅
  • サービス付き高齢者住宅
  • 特別養護老人ホーム
  • 老人保健施設
  • 等など

 

 

このように介護施設・高齢者施設の種類はたくさんあって多種多様です!!

 

ですが、どの施設(事業者)も介護職員・スタッフが働いていますので、以下のチェックポイントを注意して入居する施設を選んでいきましょう!

 

働いている介護職員・看護師の『笑顔』をチェック!

 

 

やっぱり一番見て欲しいのは、

 

働く介護職員さん、看護師さん達に『笑顔』があるかどうかです!

 

photo by : Miss Wetzel’s Art Class

 

 

いつも忙しそうにせかせかして、余裕がない時もありますが、それでも『笑顔』を作ることを意識している職員さんはプロ意識が高い職員さんです!

 

 

利用者さん(高齢者)の方たちにとって・・・

 

いつも身近にいる職員さん達の『笑顔』は、大きな『安心』『平穏』に繋がります!

 

高齢になって身体が不自由になり、自分の身の回りの事が少しづつ出来なくなると、お年寄りの方たちは『不安』でならなくなってきます。

 

photo by : Jonathan Kos-Read

 

 

そんな時にいつもお世話をする職員が「忙しそうな顔」「せかせか顔」をしていたら、あなたならどう感じますか?

 

『いつも笑顔』の職員さんが、その老人ホームにどれだけいるのかを、見学時にしっかり観察してみてください!

 

 

各職員さんたちの『挨拶』をチェック!

 

スポンサーリンク

 

介護福祉士A
こんにちわ~!!

 

介護福祉士B
おはようございます!!

 

女性職員
ありがとうございますっ!!

 

  • 利用者さんへの挨拶
  • ご家族への挨拶
  • 職員同士の挨拶

 

 

習慣化した自然な挨拶が、「笑顔」でできているか?をしっかりチェックしてください!

 

photo by : Daniele Butera

 

 

介護施設内での『あいさつ』がとても重要な理由

挨拶は対人コミュニケーションの基本中の基本です。介護職は対人支援のプロですので、この『挨拶』がしっかりできていない職場はそのプロ意識が弱い職場ともいえます。

また、挨拶がろくにできていない介護施設は、施設長(ホーム長)や現場の管理職(主任リーダー)の職員指導が行き届いていない可能性があります。業務指導が行き届いていない介護施設は、職員のレベルが特に低く『モラルや道徳心』に欠けている職員がどうしても増えていってしまいます。それが最近の『介護職員の虐待事件』に発展してしまっているのです。

 

職員が利用者さんへどう接しているのかをチェックする!

 

 

見学時には職員さんだけを見るのではなく、

 

利用者さんの様子をしっかり観察してください!!

 

 

介護職員が利用者さんへの対応(工夫)をどうしているのか?

 

実際に滞在している利用者さんの様子と職員対応を見る!【利用者さん15のチェックポイント】

 

 

現場の職員の「気配り・配慮」「サービスの質」を確認できるのが以下の項目です。

 

 

 

※チェックして欲しい点はこちらです!(要介護状態の方を見る場合)

  1. 利用者さん(ほかのお年寄り)の表情・様子を見る!
  2. 利用者さんの衣類が汚れていないか?
  3. 食べこぼし等はないか?
  4. 口の周りは汚れたままになってはいないか?
  5. 目ヤニはひどくないか?
  6. いつも髪の毛がくしゃくしゃのまま!
  7. 着ている服が着崩れてはないか?
  8. 座っている姿勢が崩れたままになってはいないか?
  9. 車椅子がキレイか?
  10. 各利用者さんの安楽クッションや姿勢がラクになる工夫がされているか?
  11. ひざ掛け等を使用して利用者さんが快適に過ごせるための工夫がされているか?
  12. 食事の際に自助具などを使用している利用者さんいるか?
  13. 居室の布団は綺麗に畳まれているか?
  14. 食事介助時にしっかり声掛けを行っているか?
  15. 車いすを押し始める時に声掛けをしっかり行っているか?

 

 

このような配慮がシッカリ行き届いていたら、その老人ホームはとても良い介護施設だといえます!

 

※「自立度」の高い利用者さんの場合は、その利用者さんに直接聞いてみるのが一番です!

 

 

主婦
母の入居を考えているのですが、ココの職員さんの対応ってどうですか?

 

 

女性利用者さん
いつも忙しそうで、頼みづらくて遠慮してしまうんです・・・。

 

 

男性利用者さん
名前覚えたと思ったらすぐ辞めてしまうんだよ。ココのスタッフ達は・・・。

 

 

こんな風に実際の利用者さん方に直接聞いてみると、意外な答えが返ってきたりするので本当におススメです!!

 

 

仕事をしている利用者さんへの声掛けをチェック!

 

 

利用者さんへの声掛けは非常に大事です!

 

 

敬語を使っていない職員さんが多いけど、なんか不愉快・・・。

少しくだけた話し方(タメ口など)の方が、親近感が湧いて嬉しいと言ってくださる利用者さん、軽度の認知症の方なら笑顔になってくれる方もいらっしゃいます。生活の場ですので、職員という立場でありつつも、親近感が湧き、敬語ではなくなってくる場合がほとんどです。見学時は表面的なやり取りしか見えないので、『何で敬語で話してないの?』という先入観はあまり持たないで観察してみてください。もちろん介護職員・看護師それぞれの性格や個性がありますし、「利用者さん×各職員」それぞれの相性等があるのが『人対人』のふれあいが溢れる介護施設だともいえます。

 

 

年長者に対しての最低限のマナーが、しっかり守られているのかを観察してください。

 

  • 極度な見下し感のある話し方
  • なれなれしい
  • 高圧的、威圧的
  • 投げやりな態度
  • 明らかにバカにしている

 

見学時にこのような態度で、あからさまな声掛けを行っている職員が複数いる介護施設は、悪質度が高いので検討するのを避けた方がいいです!

 

※出勤職員によっても、雰囲気が大分違うのでできるだけ回数を重ねて見学をした方が安心です。

 

 

廊下や共用スペースをチェック!

 

廊下や食堂、フリースペースなどの共用部に装飾物がどれだけあるのかをチェックしてください!

 

  • お花見・花火・クリスマス等のイベント時の写真
  • 外出行事などの写真
  • お誕生会や敬老会等のイベント案内

 

 

全く廊下に何もなければ、

 

『ちょっとさみしい雰囲気ですね…何も飾らない理由は何かあるんですか?』

 

このように案内をしてくれる担当職員に質問をしてみてください。

 

 

廊下に飾ってある装飾などから、その老人ホームで行われたレクリエーションや行事等への取り組み姿勢がわかります。

 

 

写真の中の利用者さんたちが、笑顔で笑っている写真がどのくらいあるか?四季を通してイベント行事が行われているかを観察してみましょう!

 

やっぱり生活の場である老人ホームなので、このような行事やイベントに力を入れている施設なのかどうかをチェックしましょう!

 

 

いくら、「レクリエーションや行事が豊富!」なんてパンフレットなどで謳っていても、職員不足が常習化している施設の場合は行事まで手が回らないのが現状なのです。

 

 

レクリエーションや行事に実際どのくらい力を入れているのか?

 

これも大切なチェックポイントですよ!

 

 

介護施設内の「匂い」「掃除」など清潔面への配慮をチェック!

 

 

掃除が行き届いていない介護施設は危険です!

 

対人のサービス業として「掃除」が行き届いている事は基本中の基本です。

 

「その基本ができていない!」ということは・・・

 

 

全てのサービスがずさんでいい加減だといってもいいと思います。

 

もちろん「一時的な匂い」はしょうがありませんが、滞在中ずーと尿臭や便臭がするようであれば、

 

  • やるべき排せつ介助を行っていない
  • トイレの掃除が行き届いていない

 

 

結局のところ、

 

職員が不足していてそこまで手が回らない!という事なのです。

 

 

色々原因はありますが、あまりいい状態ではないのは確かです。

 

 

また、認知症の方が多いフロアであった場合、

 

  • 食堂の床の食べこぼし
  • 廊下のゴミが落ちているまま

 

 

認知症の利用者さん達にとっては、異食等の危険があるので、その部分への配慮も欠けているという事が判断できます。

 

ですが、見学中の短時間での事ですので、一方的に決めつけないで周囲の職員の対応や態度からも総合的に判断されてみてください。

 

『重要事項説明書』で確認すべき2つの重要チェックポイント!

 

スポンサーリンク

 

職員の「配置状況」やその老人ホームの「実態や詳細」は、

 

それぞれの有料老人ホームが都道府県に提出している『重要事項説明書』から解ります!この重要事項説明書は、各都道府県のホームページ内からも確認できます。

↓     ↓     ↓

例)東京都の場合

「東京都」有料老人ホーム 重要事項説明書

 

※検索の際、「東京都」をお住まいの「都道府県」に変更して検索窓に入力検索すると、調べたい有料老人ホームの【重要事項説明書】を閲覧できます。

 

 

もし!

 

気になる有料老人ホームの【重要事項説明書】が、各都道府県のホームページに記載されていない場合は・・・?

 

  • 無届け有料老人ホーム
  • 無認可有料老人ホーム

 

 

悪質な介護事業者の可能性があります!!

 

 

入居を希望する有料老人ホームが、都道府県のホームページ内に記載されているのか?も必ず確認するようにして下さい!!

 

 

 

もう一度お伝えします!

 

 

契約前には絶対に【重要事項説明書】をチェックしてください!!!

 

 

チェックして欲しいポイントは以下の通りです!

↓      ↓      ↓

【重要事項説明書の主なチェックポイント】

 

  • 経営会社(名称・所在地・経営者・連絡先など)
  • 建物・設備などの詳細
  • サービス提供の具体的な内容
    ・医療面
    ・食事
    ・介護
    ・その他
  • 料金について
    ・支払い方式
    ・解約時の返還金
    ・実費負担について
    ・その他
  • 職員体制
    ・職種ごとの配置状況(介護・看護・食事など)
    ・経験年数
    ・夜間の勤務体制
    ・保有資格
    退職者数
  • その他の重要事項(ここでは省略)

 

 

 

一番確認して欲しいのが!!

 

 

年間の職員退職者数と職員定着率です!!

 

 

厚生労働省のホームページ内にある、【有料老人ホーム設置運営標準指導士指針】には、下記の通り退職者数等を細かく記載し都道府県に報告する為の書式があります。

 

出典:厚生労働省

 

  • 常勤職員の退職者数
  • 非常勤職員の退職者数
  • 経験年数
  • 勤続年数別の退職者数
  • 定着率

 

 

新規採用者数に対して退職者数が多い場合は・・・

 

「定着率が悪い!」という事が解ります!

 

 

職員の定着率が悪い!ってことは!?

 

 

『経営自体がうまくいっていない』介護事業者の可能性が高いです!!

 

介護職員の退職者数が多くなってしまう理由は?

答えは簡単です!

  1. 経営理念が言葉だけ!
  2. 経営者・管理職の考えに一貫性がなくあやふや。
  3. 給料や年収が低い!
  4. 残業代や休日出勤手当、各待遇が悪い!
  5. その他

 

このような介護事業所は、職員スタッフが働きにくく不満が多いのです。ストレスやイライラもたまっているので、当然利用者さんへのサービス対応も悪いです。このように職員の出入りが多く、定着率が低い職場は悪質経営のブラック介護施設の可能性がかなり高いので、入居の検討は避けた方がいいです。

 

 

 

他にもこんな質問もありましたのでご紹介します!

 

重要事項説明書に【退職者数】の記載がない場合はありますか?

基本的に【退職者数】は重要事項説明書に記載されています!ですが自治体によっては記載がない書式を使用している場合があります。【退職者数】は非常に参考になる数字ですので、是非教えてもらいましょう。

※隠そうとしている場合は、退職者数が非常に多い場合があるので、都道府県に確認するのもアリです。

 

 

入居希望者
ちょっとお伺いしますけど、職員さんの入れ替わりって実際どうですか?

 

80代女性利用者さん
優しくていい職員さんは、早いうちに辞めてしまうんで本当に残念なんです・・・。

 

70代男性利用者さん
名前覚えたと思ったらすぐ辞めてしまうんだよ。ココのスタッフ達は・・・。

 

 

こんな風に直接聞いてしまうのが、一番信頼できる情報です!!

 

 

そして!!

 

もう1点、重要事項説明書で確認して欲しいチェックポイントがあります!

 

 

 

それは・・・

 

 

実際に入居された利用者さんの、

 

退去者数とその退去理由です。

 

 

利用者の退去者数が多く、退去の理由が「死亡」以外の場合は少し確認が必要です。

 

 

 

是非この部分も参考にしてください。

 

 

 

現場責任者や管理職に直接会って説明を受ける!

 

 

これが一番重要かもしれません!!!

 

直接その施設のトップである施設長や責任者の目をみて、直感的に感じた印象は非常に大事です!

 

 

経営不振で相次ぐ有料老人ホームの倒産・・・。

 

 

原因は一体何でしょうか?!

 

 

  • 介護事業者としての知識不足
  • 職員給料が標準より低い⇒転職や退職⇒職員不足で運営自体が困難
  • 職員にとってブラック経営(残業未払い・休日が少ないなど)
  • ずさんな事業計画
  • いい加減な素人経営者

 

 

色々な原因がありますが、やはり職員の定着率はとっても大事な重要ポイントです!!

 

職員が長く働ける環境が整っているという事は、「経営がシッカリしている!」という事です。

 

photo by : tec_estromberg

 

そこを大前提として以下の項目をメインに、

施設長(ホーム長)や管理職の職員さん達と直接色々とお話をしてください!!

 

  • 経営理念は?
  • どんな介護を目指すのか?
  • 看取り介護・終末期介護にどう取り組んでいるのか?
  • 自分たちの社会的存在意義をどう認識しているか?
  • その他

 

 

施設長やホーム長と直接会って話をすることで、多くの事を率直に感じ取れるはずです!

 

 

  • どんなことを一番大切にしているのか?
  • 終末期介護(看取り介護)についてどう考えているのか?
  • 苦情対応はどのように対応してくれるのか?
  • どこに一番こだわりを持っているのか?
  • 職員体制や待遇面についてはどう考えているのか?
  • その他聞きたい事!

 

 

このように、気になることを遠慮せずにしっかり聞いてください!

 

 

最後に!一番大事な事!!

 

 

 

一番大事なのは・・・

 

 

『信頼』です!!

 

  • 入居希望の有料老人ホームを信頼できるのか?
  • 老人ホームの経営母体の会社への信頼
  • 施設長をはじめとする職員さん達への信頼

 

 

そして!!

 

そのスタートとなる『信頼できる老人ホーム・介護施設・高齢者住宅』を探すのも・・・

 

信頼できる!日本最大級!の『介護施設検索サイト』を使用した方が何よりも安心です!

↓      ↓      ↓

★信頼できる!老人ホームの見つけ方・探し方とは?★

 

LIFULL介護(旧HOME’S介護)は、全国32,000件以上の老人ホームや有料老人ホーム、 高齢者向け賃貸住宅、特別養護老人ホーム(特養)などの情報を紹介している 業界最大級の介護施設検索ポータルサイトです。

 

  • 有名大手介護事業所(SOMPOケアネクスト、ベネッセスタイルケア、ツクイなど)をはじめとする全国各地の 事業所と提携
  • 月間サイト利用者数は120万人以上
  • 業界最大級!全国32,000件以上)
  • 老人ホーム検索サイトNo.1!
  • 実際に使った介護施設の情報サイトの満足度No.1!
  • サイト運営会社(東証1部上場)の『信頼度』『好感度』共にNo.1!
    (※調査概要:株式会社ネオマーケティングによるインターネットリサーチ)

 

全国32,000件以上の情報網から、気になる老人ホームのパンフレット資料をまとめて簡単請求できる!【LIFULL介護】のサイトで失敗しない老人ホーム探し!

↓       ↓       ↓

信頼できる!業界最大級の老人ホーム検索公式サイト【LIFULL介護】

 

 

数あるインターネット上の情報も、介護施設の情報も、信頼できるかどうかを見極めるのは結局のところあなた自身です。終の棲家である老人ホーム選びで後悔をしない為にも、是非色々と行動されてみてください!

 

最後まで記事をお読みくださいましてありがとうございます!

 

 

 

在宅介護や介護の仕事でお悩みの方は【イイね!=Like Page】を押して最新情報をご覧ください!

 

 

コメントを残す

CAPTCHA